元々は、社会不安はなかったのですが、元夫の突然の行動で、
困惑して、ものすごくこちらも体調が悪くなり、それからというもの、
社会不安障害のような状態になりました。
買い物をしている時に、レジで並んでいて、
立っていられなくなるほどに調子が悪くなったりしました。
全く理由がわからないまま離婚をすることになったので、
子供の転校をしなくては行けませんでした。
先に、実家に冬休みだったので、移り住んでいたのですが、
転校手続きのために、元の学校や幼稚園に行かないと行けないことになっったり、
元の住んでいた市役所に手続きに行くことになったのです。
しかし、行こうと思っても、体がものすごく不調になってきて、
普通に元住んでいた市に行くことができませんでした。
しかし、行く必要があるので、少しずつ、近くまで、行ってみて、
調子が悪ければ、戻り、調子が良ければもう少し先まで行ってみるという感じで、
慣らしていきました。
その頃は、ものすごく疲れやすくなっていて、
寝ては起きての生活をしばらくしていました。
精神的に調子が悪い夫にされたことで、ものすごくこちらも調子が悪くなって、
人前や、社交の場に行くことがとてもしんどかったです。
何か言われるとか、変な目で見られるという感覚は特にはなくて、
ただ、特定の場所に行くと体調が悪くなるという感じでした。
多分、ベースにも体調不良があるのが、
その場に行くと更にそれがよくわかるという感じで感じられていたのでしょう。